Google スプレッドシート: 複数の範囲からクエリを実行する方法


次の基本構文を使用して、Google スプレッドシートで複数の範囲をクエリできます。

 =QUERY({ Sheet1!A1:B10 ; Sheet2!A2:B5 })

この特定の例では、 Sheet2の範囲 A2:B5 のセルの上に重ねられたSheet1の範囲A1: B10のセルが返されます。

次の例は、この構文を実際に使用する方法を示しています。

例: Google スプレッドシートの複数の範囲からのクエリ

Google スプレッドシートのSheet1Sheet2に、さまざまなバスケットボール チームに関する情報を含む次のデータがあるとします。

次の数式を使用して、両方のシートのデータをクエリし、その結果をSheet3という新しいシートに配置できます。

 =QUERY({ Sheet1!A1:B10 ; Sheet2!A2:B5 })

この公式を実際に使用する方法は次のとおりです。

複数の範囲からの Google スプレッドシートのクエリ

Sheet1の行はSheet2の行の上に単純に積み重ねられていることに注意してください。

Sheet2の行をSheet1の行の隣に配置したい場合は、数式でセミコロンの代わりにコンマを使用できます。

 =QUERY({ Sheet1!A1:B10 , Sheet2!A1:B10 })

この公式を実際に使用する方法は次のとおりです。

Sheet2の行がSheet1の行の隣に配置されていることに注目してください。

: この例では、2 つのセル範囲のみを使用しましたが、同様の構文を使用して、必要な数のセル範囲をクエリできます。

追加リソース

次のチュートリアルでは、Google スプレッドシートで他の一般的なクエリを実行する方法を説明します。

Google スプレッドシート: クエリ内で複数の列を選択する方法
Google スプレッドシート: 別のシートからクエリを実行する方法
Google スプレッドシート: クエリで Group By を使用する方法
Google スプレッドシート: クエリで Order By を使用する方法

コメントを追加する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です