Matplotlib カラーバーの位置を調整する方法


カラー バーは、Matplotlib チャートの横にあるバーで、チャートに表示される色の凡例として機能します。

Matplotlib はデフォルトでチャートの右側にカラー バーを表示しますが、これはMatplotlib AxesGrid ツールキットの関数を使用して簡単に変更できます。

このチュートリアルでは、これらの関数を実際に使用する方法の例をいくつか示します。

例 1: カラーバーをチャートの右側に配置します。

次のコードは、Matplotlib チャートを生成する方法と、チャートの右側にカラー バーを配置する方法を示しています。

 import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt
from mpl_toolkits.axes_grid1 import make_axes_locatable

#make this example reproducible
np.random.seed(1)

#create chart
fig, ax = plt. subplots ()
im = ax. imshow (np.random.rand(15,15))
ax. set_xlabel (' x-axis label ')

#add color bar
fig. colorbar (im)

plt. show ()

例 2: カラーバーをグラフの下に配置します。

次のコードは、Matplotlib チャートの下にカラー バーを配置する方法を示しています。

 import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt
from mpl_toolkits.axes_grid1 import make_axes_locatable

#make this example reproducible
np.random.seed(1)

#create chart
fig, ax = plt. subplots ()
im = ax. imshow (np.random.rand(15,15))
ax. set_xlabel (' x-axis label ')

#add color bar below chart
divider = make_axes_locatable (ax)
cax = divider. new_vertical (size=' 5% ', pad=0.6, pack_start= True )
fig. add_axes (cax)
fig. colorbar (im, cax=cax, orientation=' horizontal ')

plt. show () 

カラーバーを Matplotlib グラフの下に配置します。

Pad引数は、チャートの X 軸とカラー バーの間にパディングを作成することに注意してください。パッド値が大きいほど、カラー バーは X 軸から遠くなります。

例 3: カラーバーをチャートの上に配置します。

次のコードは、Matplotlib チャートの上にカラー バーを配置する方法を示しています。

 import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt
from mpl_toolkits.axes_grid1 import make_axes_locatable

#make this example reproducible
np.random.seed(1)

#create chart
fig, ax = plt. subplots ()
im = ax. imshow (np.random.rand(15,15))
ax. set_xlabel (' x-axis label ')

#add color bar below chart
divider = make_axes_locatable (ax)
cax = divider. new_vertical (size=' 5% ', pad=0.4)
fig. add_axes (cax)
fig. colorbar (im, cax=cax, orientation=' horizontal ')

plt. show () 

Matplotlib はグラフ上のカラーバーを配置します

ここでその他の Matplotlib チュートリアルを見つけることができます。

コメントを追加する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です