Matplotlib で軸を非表示にする方法 (例あり)


次の構文を使用して、Matplotlib プロットの軸を非表示にすることができます。

 import matplotlib. pyplot as plt

#get current axes
ax = plt. gca ()

#hide x-axis
ax. get_xaxis (). set_visible ( False )

#hide y-axis 
ax. get_yaxis (). set_visible ( False )

次の例は、この構文を実際に使用する方法を示しています。

例 1: X 軸を非表示にする

次のコードは、散布図を作成して X 軸を非表示にする方法を示しています。

 import matplotlib. pyplot as plt

#define data
x = [3, 4, 4, 6, 7, 8, 8, 12]
y = [11, 12, 12, 14, 17, 15, 14, 19]

#create scatterplot
plt. scatter (x,y)

#get current axes
ax = plt. gca ()

#hide x-axis
ax. get_xaxis (). set_visible ( False )

Matplotlib で X 軸を非表示にする

例 2: Y 軸を非表示にする

次のコードは、散布図を作成して Y 軸を非表示にする方法を示しています。

 import matplotlib. pyplot as plt

#define data
x = [3, 4, 4, 6, 7, 8, 8, 12]
y = [11, 12, 12, 14, 17, 15, 14, 19]

#create scatterplot
plt. scatter (x,y)

#get current axes
ax = plt. gca ()

#hide y-axis
ax. get_yaxis (). set_visible ( False ) 

例 3: 両方の軸を非表示にする

次のコードは、散布図と非表示軸の両方を作成する方法を示しています。

 import matplotlib. pyplot as plt

#define data
x = [3, 4, 4, 6, 7, 8, 8, 12]
y = [11, 12, 12, 14, 17, 15, 14, 19]

#create scatterplot
plt. scatter (x,y)

#get current axes
ax = plt. gca ()

#hide x-axis
ax. get_xaxis (). set_visible ( False )

#hide y-axis
ax. get_yaxis (). set_visible ( False )

例 4: 軸と境界線を完全に削除する

次のコードは、プロットから軸と境界線を完全に削除する方法を示しています。

 import matplotlib. pyplot as plt

#define data
x = [3, 4, 4, 6, 7, 8, 8, 12]
y = [11, 12, 12, 14, 17, 15, 14, 19]

#create scatterplot
plt. scatter (x,y)

#get current axes
ax = plt. gca ()

#hide axes and borders
plt. axis (' off ')

追加リソース

Matplotlib でティック数を変更する方法
Matplotlib でチェックマーク ラベルを回転する方法
Matplotlib で軸範囲を設定する方法

コメントを追加する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です