Matplotlib で斜体フォントを使用する方法 (例付き)


style引数を使用して、Matplotlib で斜体フォントを作成できます。

この引数は、Matplotlib のタイトルと注釈付きテキストでよく使用されます。

方法 1: タイトルに斜体フォントを使用する

 plt. title (' My Title ', style=' italic ')

方法 2: 注釈付きテキストで斜体フォントを使用する

 plt. text (6, 10, ' some text ', style=' italic ')

次の例は、各メソッドを実際に使用する方法を示しています。

例 1: タイトルに斜体フォントを使用する

次のコードは、Matplotlib で通常のフォントを使用するタイトルを持つ散布図を作成する方法を示しています。

 import matplotlib. pyplot as plt

#createdata
x = [3, 6, 8, 12, 14]
y = [4, 9, 14, 12, 9]

#create scatterplot
plt. scatter (x,y)

#add title
plt. title (' My Title ', fontsize= 22 )

次のコードは、Matplotlib でタイトル付きの散布図を作成し、 style引数を使用して斜体フォントを有効にする方法を示しています。

 import matplotlib. pyplot as plt

#create data
x = [3, 6, 8, 12, 14]
y = [4, 9, 14, 12, 9]

#create scatterplot
plt. scatter (x,y)

#add title
plt. title (' My Title ', fontsize= 22 , style=' italic ') 

例 2: 注釈付きテキストで斜体フォントを使用する

次のコードは、 style引数を使用して、Matplotlib 散布図の注釈付きテキストで斜体フォントを有効にする方法を示しています。

 import matplotlib.pyplot as plt

#create data
x = [3, 6, 8, 12, 14]
y = [4, 9, 14, 12, 9]

#create scatterplot
plt. scatter (x,y)

#add regular text
plt. text (6, 10, ' Normal Font ', fontsize= 16 )

#add italic text
plt. text (10, 10, ' Italic Font ', fontsize= 16 , style=' italic ') 

通常のフォントと斜体フォントの違いに注意してください。

追加リソース

次のチュートリアルでは、Matplotlib で他の一般的なタスクを実行する方法を説明します。

Matplotlib で太字フォントを使用する方法
Matplotlib プロットにテキストを追加する方法
Matplotlib でフォントを変更する方法

コメントを追加する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です