R で min 関数と max 関数を使用する方法 (例付き)
R のmin()関数とmax()関数を使用すると、ベクトルの最小値と最大値をすばやく計算できます。
#find minimum value min(x) #find maximum value max(x)
次の例は、これらの関数を実際に使用する方法を示しています。
例 1: ベクトルの最大値と最小値
次のコードは、ベクトルの最小値と最大値を見つける方法を示しています。
#definevector x <- c(2, 3, 4, 4, 7, 12, 15, 19, 22, 28, 31, 34) #find minimum value min(x) [1] 2 #find maximum value max(x) [1] 34
ベクトルに欠損値がある場合、最小値と最大値を計算するときに欠損値を無視するにはna.rm=TRUEを指定する必要があることに注意してください。
#define vector with some missing values x <- c(2, 3, 4, 4, NA, 12, NA, 19, 22, 28, 31, 34) #find minimum value min(x, na. rm = TRUE ) [1] 2 #find maximum value max(x, na. rm = TRUE ) [1] 34
例 2: データ フレーム全体の最大値と最小値
次のコードは、データ フレーム全体の最小値と最大値を見つける方法を示しています。
#define data frame
df <- data. frame (a=c(1, 3, 4, 6, 8, 9),
b=c(7, 8, 8, 7, 13, 16),
c=c(11, 13, 13, 18, 19, 22),
d=c(12, 16, 18, 22, 29, 38))
#find minimum value
min(df)
[1] 1
#find maximum value
max(df)
[1] 38
例 3: データ フレーム内の列の最大値と最小値
次のコードは、データ フレーム内の特定の列の最小値と最大値を検索する方法を示しています。
#define data frame
df <- data. frame (a=c(1, 3, 4, 6, 8, 9),
b=c(7, 8, 8, 7, 13, 16),
c=c(11, 13, 13, 18, 19, 22),
d=c(12, 16, 18, 22, 29, 38))
#find minimum value of column c
min(df$c)
[1] 11
#find maximum value of column c
max(df$c)
[1] 22
例 4: データ フレーム内の複数の列の最大値と最小値
次のコードは、データ フレーム内の複数の列の最小値と最大値を見つける方法を示しています。
#define data frame
df <- data. frame (a=c(1, 3, 4, 6, 8, 9),
b=c(7, 8, 8, 7, 13, 16),
c=c(11, 13, 13, 18, 19, 22),
d=c(12, 16, 18, 22, 29, 38))
#find minimum value in columns a, b, and d
apply(df[, c(' a ', ' b ', ' d ')], 2, min)
abd 1 7 12
#find maximum value in columns a, b, and d
apply(df[, c(' a ', ' b ', ' d ')], 2, max)
abd 9 16 38