R でデータ フレームの最初の行を削除する方法 (2 つの例)


次のいずれかの方法を使用して、R のデータ フレームから最初の行を削除できます。

方法 1: Base R を使用する

 df <- df[-1, ]

方法 2: dplyr パッケージを使用する

 library (dplyr)

df <- df %>% slice(-1)

次の例は、各メソッドを実際に使用する方法を示しています。

例 1: Base R を使用して最初の行を削除する

R に次のデータ フレームがあるとします。

 #create data frame
df <- data. frame (team=c(NA, 'A', 'B', 'C', 'D', 'E'),
                 points=c(NA, 99, 90, 86, 88, 95),
                 assists=c(NA, 33, 28, 31, 39, 34),
                 rebounds=c(NA, 30, 28, 24, 24, 28))

#view data frame
df

  team points assists rebounds
1 <NA> NA NA NA
2 A 99 33 30
3 B 90 28 28
4 C 86 31 24
5 D 88 39 24
6 E 95 34 28

次のコードを使用して、データ フレームから最初の行を削除できます。

 #remove first row
df <- df[-1, ]

#view updated data frame
df

  team points assists rebounds
2 A 99 33 30
3 B 90 28 28
4 C 86 31 24
5 D 88 39 24
6 E 95 34 28

最初の行が削除されていることに注意してください。

また、行名が 2 で始まることにも注意してください。

行名を 1 からリセットするには、次のコードを使用します。

 #reset row names
rownames(df) <- NULL

#view updated data frame
df

  team points assists rebounds
1 A 99 33 30
2 B 90 28 28
3 C 86 31 24
4 D 88 39 24
5 E 95 34 28

例 2: dplyr パッケージを使用して最初の行を削除する

R に次のデータ フレームがあるとします。

 #create data frame
df <- data. frame (team=c(NA, 'A', 'B', 'C', 'D', 'E'),
                 points=c(NA, 99, 90, 86, 88, 95),
                 assists=c(NA, 33, 28, 31, 39, 34),
                 rebounds=c(NA, 30, 28, 24, 24, 28))

#view data frame
df

  team points assists rebounds
1 <NA> NA NA NA
2 A 99 33 30
3 B 90 28 28
4 C 86 31 24
5 D 88 39 24
6 E 95 34 28

dplyrパッケージのスライス()関数を使用して、データ フレームから最初の行を削除できます。

 library (dplyr)

#remove first row from data frame
df <- df %>% slice(-1)

#view updated data frame
df

  team points assists rebounds
1 A 99 33 30
2 B 90 28 28
3 C 86 31 24
4 D 88 39 24
5 E 95 34 28

最初の行が削除されていることに注意してください。

このアプローチの利点は、最初の行が削除された後に行番号が自動的にリセットされることです。

追加リソース

次のチュートリアルでは、R で他の一般的なタスクを実行する方法について説明します。

R でデータ フレームに行を追加する方法
Rで重複行を削除する方法
R の特定の行を合計する方法

コメントを追加する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です