Sas: ヒストグラム内のビンの数を指定する方法


Midpointsステートメントを使用して、SAS のヒストグラムで使用するグループの数を指定できます。

このステートメントでは、次の基本構文を使用します。

 proc univariate data =my_data;
    histogram my_variable / midpoints =( 9 to 36 by 3 );
run ;

この特定の例では、中間点が936の範囲で3間隔のヒストグラムを作成します。

次の例は、この構文を実際に使用する方法を示しています。

例: SAS でヒストグラム内のビンの数を指定する方法

SAS に、さまざまなバスケットボール選手に関する情報を含む次のデータセットがあるとします。

 /*create dataset*/
data my_data;
    input team $pointsrebounds;
    datalines ;
At 29 8
At 23 6
At 20 6
At 21 9
At 33 14
At 35 11
At 31 10
B 21 9
B 14 5
B 15 7
B 11 10
B 12 6
B 10 8
B 15 10
;
run ;

/*view dataset*/
proc print data =my_data; 

次の構文を使用して、ポイント変数のヒストグラムを作成できます。

 /*create histogram for variable points*/
proc univariate data =my_data;
    histogram points;
run ;

X 軸はポイント変数の値を表示し、Y 軸はさまざまな値に一致するデータセット内の観測値の割合を表示します。

ヒストグラムの中点は6の間隔で発生することに注意してください。

ヒストグラム内のボックスの数を増やすには、中間点が3の間隔で発生するように指定できます。

 /*create histogram for points variable with custom bins*/
proc univariate data =my_data;
    histogram points / midpoints =( 9 to 36 by 3 );
run ; 

SAS のヒストグラムでビンを指定する

中間点間の間隔を狭めたため、このヒストグラムには前のヒストグラムよりも多くのグループの合計が含まれていることに注意してください。

ヒストグラム内のボックスの数を減らすには、中間点が9の間隔で発生するように指定できます。

 /*create histogram for points variable with custom bins*/
proc univariate data =my_data;
    histogram points / midpoints =( 9 to 36 by 9 );
run ; 

中間点間の間隔を拡大したため、このヒストグラムでは前のヒストグラムよりグループの総数が少なくなっていることに注意してください。

自由にmidpointステートメントの値をいじって、ヒストグラム内のボックスの数を増減してください。

追加リソース

次のチュートリアルでは、SAS で他のチャートを作成する方法を説明します。

SAS で折れ線グラフを作成する方法
SAS でグループごとに箱ひげ図を作成する方法
SAS で回帰直線を含む散布図を作成する方法

コメントを追加する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です