Sas でデータセットを連結する方法 (例あり)


次の基本構文を使用して、SAS でデータセットを連結できます。

 /*concatenate two datasets into one*/
data data3;
	set data1 data2;
run ;

次の例は、この構文を実際に使用する方法を示しています。

例: SAS でのデータセットの連結

SAS に次の 2 つのデータセットがあると仮定します。

 /*create first dataset*/
data data1;
    input firstName $lastName $points;
    datalines ;
Austin Smith 15
Brad Stevens 31
Chad Miller 22
;
run ;

/*create second dataset*/
data data2;
    input firstName $lastName $points;
    datalines ;
Dave Michaelson 19
Eric Schmidt 29
Frank Wright 20
Greg Gunner 40
Harold Anderson 35
;
run ;

/*view datasets*/
proc print data =data1;
proc print data =data2;

SAS によるデータセットの連結

次のコードを使用して、これら 2 つのデータセットを 1 つのデータセットに連結できます。

 /*concatenate two datasets into one*/
data data3;
	set data1 data2;
run ;

/*view new dataset*/
proc print data =data3; 

結果のデータセットには、最初の 2 つのデータセットからのすべての観測値が含まれます。

: この例では、2 つのデータ セットのみを 1 つに連結しています。ただし、同様の構文を使用して、必要な数のデータセットを連結できます。唯一の要件は、各データセットに同じ変数名が含まれていることです。

追加リソース

次のチュートリアルでは、SAS で他の一般的なタスクを実行する方法について説明します。

SAS でデータを正規化する方法
SAS で重複を削除する方法
SAS で文字列を連結する方法
SAS で欠損値をゼロに置き換える方法

コメントを追加する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です