Sas で欠損値を数える方法: 例付き


次の方法を使用して、SAS の欠損値の数をカウントできます。

方法 1: 数値変数の欠損値を数える

 proc means data =my_data
    NMISS ;
run ;

方法 2: 文字変数の欠損値を数える

 proc sql; 
select nmiss(char1) as char1_miss, nmiss(char2) as char2_miss
    from my_data;
quit;

次の例は、SAS の次のデータセットで各メソッドを実際に使用する方法を示しています。

 /*create dataset*/
data my_data;
    input team $pos $rebounds assists;
    datalines ;
GA 10 8
BF4.
. F 7 10
DC. 14
EF. 10
FG 12 7
GC. 11
;
run ;

/*view dataset*/
proc print data =my_data; 

例 1: 数値変数の欠損値を数える

次のコードを使用して、データセット内の各数値変数の欠損値の数をカウントできます。

 /*count missing values for each numeric variable*/
proc means data =my_data
    NMISS ;
run ;

結果から次のことがわかります。

  • バウンス列には合計 3 つの欠損値があります。
  • アシスト列には合計 1 つの欠損値があります。

例 2: 文字変数の欠損値を数える

次のコードを使用して、データセット内の各文字変数の欠損値の数をカウントできます。

 /*count missing for each character variable*/
proc sql ; 
    select nmiss(team) as team_miss, nmiss(pos) as pos_miss
    from my_data; 
quit ;

結果から次のことがわかります。

  • 「チーム」列に欠損値が 1 つあります。
  • pos列の欠損値は 0 です。

: NMISS機能の完全なドキュメントはここで見つけることができます。

追加リソース

次のチュートリアルでは、SAS で他の一般的なタスクを実行する方法について説明します。

SAS でデータを正規化する方法
SAS で重複を削除する方法
SAS で欠損値をゼロに置き換える方法

コメントを追加する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です