Ggplot2凡例の項目の順序を変更する方法


次の構文を使用して、 ggplot2凡例の要素の順序を変更できます。

 scale_fill_discrete(breaks=c('item4', 'item2', 'item1', 'item3', ...)

次の例は、この構文を実際に使用する方法を示しています。

例: ggplot2 凡例の要素の順序を変更する

単一のプロットに複数の箱ひげ図を表示する次のプロットを ggplot2 で作成するとします。

 library (ggplot2)

#create data frame
df <- data. frame (team=c('A', 'A', 'A', 'A', 'B', 'B', 'B', 'B', 'C', 'C', 'C', 'VS'),
                 points=c(6, 8, 13, 16, 10, 14, 19, 22, 14, 18, 24, 26))

#create multiple boxplots to visualize points scored by team
ggplot(data=df, aes (x=team, y=points, fill=team)) +
  geom_boxplot() 

凡例内の要素の順序を変更するには、次のようにscale_fill_discrete()関数を使用します。

 library (ggplot2)

#create data frame
df <- data. frame (team=c('A', 'A', 'A', 'A', 'B', 'B', 'B', 'B', 'C', 'C', 'C', 'VS'),
                 points=c(6, 8, 13, 16, 10, 14, 19, 22, 14, 18, 24, 26))

#create multiple boxplots to visualize points scored by team
ggplot(data=df, aes (x=team, y=points, fill=team)) +
  geom_boxplot() +
  scale_fill_discrete(breaks=c('B', 'C', 'A')) 

ggplot2 凡例内の要素の特定の順序を持つ箱ひげ図

要素の順序が A、B、C から B、C、A に変更されていることに注意してください。

ラベル引数を使用して、凡例要素に使用される特定のラベルを変更することもできます。

 library (ggplot2)

#create data frame
df <- data. frame (team=c('A', 'A', 'A', 'A', 'B', 'B', 'B', 'B', 'C', 'C', 'C', 'VS'),
                 points=c(6, 8, 13, 16, 10, 14, 19, 22, 14, 18, 24, 26))

#create multiple boxplots to visualize points scored by team
ggplot(data=df, aes (x=team, y=points, fill=team)) +
  geom_boxplot() +
  scale_fill_discrete(breaks=c('B', 'C', 'A'),
                      labels=c('B Team', 'C Team', 'A Team')) 

凡例のラベルが変更されていることに注意してください。

追加リソース

次のチュートリアルでは、ggplot2 で他の一般的な操作を実行する方法を説明します。

ggplot2で凡例を削除する方法
ggplot2で凡例の位置を変更する方法
ggplot2で凡例のサイズを変更する方法
ggplot2で凡例のタイトルを変更する方法

コメントを追加する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です