R での逆正弦変換 (例付き)
逆正弦変換を使用して、値 0 と 1 の間のデータ ポイントを「拡張」できます。
このタイプの変換は通常、比率やパーセンテージを扱う場合に使用されます。
次の構文を使用して、R で逆正弦変換を実行できます。
asin(sqrt(x))
次の例は、この構文を実際に使用する方法を示しています。
例1: 0と1の間の値の逆正弦変換
次のコードは、0 から 1 までのベクトル値に対して逆正弦変換を実行する方法を示しています。
#definevector x <- c(0.1, 0.33, 0.43, 0.5, 0.7) #perform arcsine transformation on values in vector asin(sqrt(x)) [1] 0.3217506 0.6119397 0.7151675 0.7853982 0.9911566
例2:0~1の範囲外の値の逆正弦変換
逆正弦変換は 0 と 1 の間の値に対してのみ機能することに注意してください。したがって、この範囲外の値を持つベクトルがある場合は、最初に各値を 0 と 1 の間になるように変換する必要があります。
#define vector with values outside of range 0 to 1 x <- c(2, 14, 16, 30, 48, 78) #create new vector where each value is divided by max value y <- x / max(x) #view new vector y [1] 0.02564103 0.17948718 0.20512821 0.38461538 0.61538462 1.00000000 #perform arcsine transformation on new vector asin(sqrt(y)) [1] 0.1608205 0.4374812 0.4700275 0.6689641 0.9018323 1.5707963
例 3: データ フレーム内の値の逆正弦変換
次のコードは、データ フレームの特定の列の値の逆正弦変換を実行する方法を示しています。
#define data frame df <- data. frame (var1=c(.2, .3, .4, .4, .7), var2=c(.1, .2, .2, .2, .3), var3=c(.04, .09, .1, .12, .2)) #perform arcsine transformation on values in 'var1' column asin(sqrt(df$var1)) [1] 0.4636476 0.5796397 0.6847192 0.6847192 0.9911566
次のコードは、データ フレームの複数の列の値の逆正弦変換を実行する方法を示しています。
#define data frame df <- data. frame (var1=c(.2, .3, .4, .4, .7), var2=c(.1, .2, .2, .2, .3), var3=c(.04, .09, .1, .12, .2)) #perform arcsine transformation on values in 'var1' and 'var3' columns sapply(df[ c(' var1 ', ' var3 ')], function (x) asin(sqrt(x))) var1 var3 [1,] 0.4636476 0.2013579 [2,] 0.5796397 0.3046927 [3,] 0.6847192 0.3217506 [4,] 0.6847192 0.3537416 [5,] 0.9911566 0.4636476
追加リソース
R でデータを変換する方法 (対数、平方根、立方根)
R で Box-Cox 変換を実行する方法
Rのロギング関数の使い方
Rで平方根関数を使用する方法